博多はもつ鍋、明太子、魚介類、博多ラーメンなど美味しいものがいっぱいありますね。
そして、数知れない大物芸能人が訪れていることでもで有名な『天下の焼き鳥 信秀本店』をご存知でしょうか?
博多ではこの天下の焼き鳥 信秀本店を外してはグルメは語れないとさえ言える名店なのでご紹介します。
芸能人御用達『天下の焼き鳥 信秀本店』は博多へ来たら絶対行くべき!
この投稿をInstagramで見る
北島三郎やチャン・グンソク、大村崑、みのもんたなど、数えきれないほどの芸能人がこの店を訪れ、店内には壁一面に芸能人と大将の写真が貼られていて、信秀本店がいかに有名な焼き鳥店であるのかがひと目でわかります。
そして、店員全員が真っ赤なTシャツを来ていて、炭火で焼く店員、ネタを提供する店員、注文を取る店員、お酒を提供する店員、会計をする店員と忙しそうに動き回っていて、信秀本店の店内でこの男達が活気をさらに増幅していました。
この投稿をInstagramで見る
福岡の夜⭐︎⭐︎⭐︎ 信秀本店サイコー(๑˃̵ᴗ˂̵) 焼鳥もさることながら、接客が素晴らしい‼️ 酢キャベツと手品🎩でノックアウト🥊されました(^^) #天下の焼鳥#信秀本店#焼鳥#酢キャベツ#手品#福岡グルメ#福岡#中洲川端#八百屋の娘
いかにも九州男児という感じの男らしい背中に光る『天下の焼き鳥 信秀』の文字が眩しい。
席に着くと、突き出しとともに大きなお皿にざく切りの生キャベツが出されます。

焼き鳥を「酢+キャベツ」の上に置くことを日本で最初に始めたのがこの信秀本店だそうです。
そして、焼き鳥以上に有名なのが、この名物大将です!
信秀本店の大将 (出典:https://www.fukuoka-navi.jp/27888)
この信秀本店に数多くの芸能人が足を運ぶのは焼き鳥が美味しいからだけでなく、この大将に会いに訪れると言っても過言ではないようです。
お客さんに対する思いやりと厚い人情と場を和ませる手品などなど、名物大将なのです。
大将と息子さんの2代で店に立ち、地元の常連さんや日本中のファンを多く持つ人間味あふれる家族経営。
この投稿をInstagramで見る
焼き鳥のネタが陳列ケースにずらりと並ぶ様は圧巻!
信秀本店は、カウンター席と座敷、そして2階と客席がある。
私が訪れた時はカウンター席。
目の前にはずらりとネタが陳列ケースに並んでいて圧巻でした!
この投稿をInstagramで見る
オーソドックスなネギマやつくねもあるが、ベーコン巻きや魚介類、豚バラ、さつまいもなどの野菜類と種類も豊富で、オリジナルで考えられたメニューもある。
写真はほんの一例ですが、どれも香ばしく炭火で焼いてあるので美味しくて、普段は鶏肉をそんなに好まない私でも最高に美味しかったです!




せっかく九州に来たのだからと、久しぶりに芋焼酎の『黒霧島』を水割りでいただきました!
本当はロックが良かったんだけど、おとなしく水割りで…笑
黒霧島のボトルキープがずらりと並んでいるのを見て、常連さんがたくさん通っているんだな〜と実感!
黒霧島とともに牛タン串をいただくと、『く〜!!!美味い!』と唸ってしまった。
また、信秀本店では焼き鳥のテイクアウト(持ち帰り)もできるそうです!
この投稿をInstagramで見る
メニューは、お手頃な価格で、少しずつ色々食べられるのが嬉しい。

信秀本店へ来る際は、予約することをおすすめします。
信秀本店の店舗情報
店舗名 | 天下の焼き鳥 信秀本店 |
---|---|
住所 | 〒812-0027福岡県福岡市博多く川端町8-7 |
アクセス | 地下鉄 中洲川端駅から徒歩2分 |
電話番号 | 092-281-4340 |
営業時間 | 16:30〜24:00 |
定休日 | 月曜日 |
テイクアウト | 可能 |
公式HP | https://nobuhide.gorp.jp |
まとめ
美味しい物がいっぱいの博多。その中でも超有名店の『天下の焼き鳥 信秀本店』をご紹介しました。
ぜひ、博多に行かれたら行ってみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました。