お取り寄せグルメ

【王様のブランチ】無印良品『ごはんにかけるルーロー飯』が美味しそう!

無印良品ごはんにかけるルーロー飯

5月16日(土)に放送の『王様のブランチ』で紹介された無印良品の『ごはんにかけるルーロー飯』がすっごく美味しそうだったので、調査してみました!

『ごはんにかけるルーロー飯』のお値段や購入方法、『ごはんにかけるシリーズ』も一緒にご紹介しますね!

Contents

王様のブランチで紹介された無印良品『ごはんにかけるルーロー飯』が美味しそう!

ニッチェの近藤くみ子さんが紹介されていた、無印良品の『ごはんにかけるルーロー飯』が、あまりにも美味しそうで、食べたくなった方は多いのではないでしょうか?

この投稿をInstagramで見る

久々無印でお買い物♪無印のクレンジングオイルめっちゃ良いから何回もリピしてる~☺無印のバウムもしっとりしてて美味しいから大好き~❤レモンのカレーがあったから買ってみた~美味しそ~♪ごはんにかけるルーロー飯も初めて買った✨ ハーブティーは値引きされてたから買ってみたよフェンネル?はよくわかんないけどペパーミントは好きやから美味しいかな~?と思って、さっそくハーブティー飲んでみたけどペパーミントのスッキリ感の後に甘味がくるー、どうやらこの甘味がフェンネルのようですな 他にもいっぱい欲しいものありすぎたけど、我慢して今回はこれだけー #無印#無印良品#マロンバウム#スイートポテトバウム#バターチキンカレー#シチリアレモンのクリーミーチキンカレー#ごはんにかけるルーロー飯#マイルドオイルクレンジング#フェンネルとペパーミントのハーブティー#ハーブティー

さちこっちﻌﻌﻌ❤︎(@sachi.ex.527)がシェアした投稿 –

外出自粛で外食ができない今だからこそ、このようなレトルトが人気ですね。

白いごはんさえ用意しておけば、無印良品のごはんにかけるガッツリ肉グルメで絶品のご馳走が出来上がりですね!

台湾の屋台料理をお手本にしていて、豚バラ肉を八角や山椒などの香辛料と、甘辛いタレで煮込んであります。

ゆで卵を加えても美味しくいただけるごはん好きにはたまらないガッツリ肉グルメです!!

家でガッツリ肉グルメ!無印良品『ごはんにかけるルーロー飯』の値段と購入方法

無印良品のごはんにかけるルーロー飯の値段はいくらか気になりますね!

家でガッツリ肉グルメ!無印良品『ごはんにかけるルーロー飯』の値段と購入方法出典:https://www.muji.com/public/media/img/item/4550182143744_1260.jpg

『ごはんにかけるルーロー飯』

120g(1人前) 350円(消費税込み)

家族4人分買ってもこのお値段ならお財布に優しいですね^^

無印良品のサイトは『LOHACO』からの注文が便利でお得です。

無印良品『ごはんにかけるシリーズ』の種類と評判は?

無印良品の『ごはんにかけるシリーズ』は14種類あります!

色々と試してみたくなります。

無印良品 ごはんにかけるシリーズ

ごはんにかける 宮崎風 冷や汁 250円

ごはんにかける冷やし胡麻味噌担々スープ 290円

ごはんにかける奄美大島風鶏飯 250円

ごはんにかけるあさりと生姜の深川飯 290円

ごはんにかける牛すじとこんにゃくのぼっかけ 350円

ごはんにかける気仙沼産フカヒレのスープ 490円

ごはんにかけるルーロー飯 350円

ごはんにかける参鶏湯 290円

ごはんにかける麻辣鶏絲 290円

ごはんにかける黒豚と大麦黒酢の酢辣湯 290円

ごはんにかけるユッケジャン 250円

ごはんにかける胡麻味噌担々スープ 290円

ごはんにかけるハワイ風ロコモコ 390円

ごはんにかけるタコライス 290円

無印良品は『LOHACO』から購入するのがおすすめ^^v

無印良品は『ごはんにかけるシリーズ』以外にも美味しそうなレトルト食品がたくさん出ていますので、是非試してみてくださいね^^

まとめ

『王様のブランチ』で紹介された無印良品の『ごはんにかけるルーロー飯』についてご紹介いたしました。

おうち時間を少しでも楽しく、美味しいグルメをお取り寄せしてお過ごしくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました。