旅の思い出

マリオットボンヴォイ(SPGアメックスゴールドエリート)シェラトンワイキキレビュー

シェラトンワイキキ ホテル

Marriott Bonvoy (マリオットボンヴォイ=旧SPGアメックス ゴールドエリート会員)の恩恵がどの程度のものなのか、確かめるべくハワイでの宿泊先はマリオット系列のシェラトンワイキキホテルに宿泊してみましたので、ご紹介していきたいと思います。

Contents

マリオットボンヴォイ(SPGアメックスゴールドエリート)シェラトンワイキキレビュー

 

マリオットボンヴォイゴールドエリート会員とは

Marriott Bonvoy (マリオットボンヴォイ)は2019年2月13日に、スターウッド・ホテル&リゾーツ、リッツカールトン、ウェスティンなどを全て統合し、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)と名前を新たに会員ステータスをシルバー、ゴールド、プラチナ、チタン、アンバサダーという階級に応じて優遇を受けられるシステムを導入したクレジットカードです。

ゴールドエリート会員とは上記のホテル(スターウッド・ホテル&リゾーツ、リッツカールトン、ウェスティン)の上級会員としての特典を受けることができます。(年会費は税込で34,100円)

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のゴールドエリート会員は、

  • マリオットホテル、リッツカールトン、JWマリオット、ウエスティン、シェラトンなどの高級ホテルの上級会員になれる
  • アーリーチェックイン(当日の空室状況により異なる)
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • より望ましい客室へのアップグレード(当日の空室状況により異なる)
  • 滞在ごとに25%のボーナスポイントを獲得
  • ポイントはエアラインのマイルに交換可能
  • ウェルカムギフトとしてポイント進呈(30,000ポイントもらえます!)
  • まだ滞在ゼロなのにすでに5宿泊したことにしてもらえていました。
  • 無料の客室内高速インターネットアクセス
  • エリート専用予約ライン
  • 会員限定料金
  • 完全予約保証
  • モバイルチェックインまたはキーレスの利用
  • 特典除外日なし
  • キャッシュ+ポイントで支払い可能
  • 滞在中ポイントを即座に交換可能
  • お得な交換率でのポイント交換滞在が可能
  • 毎年カードを更新するたびに1泊5万円までのホテルの無料宿泊特典がもらえる!
  • プラチナチャレンジの権利(クローズドではあるが、通常年間50泊しないとプラチナエリートになれないところを3ヶ月間で16泊でプラチナエリート会員になるチャンスがある)

色々とメリットが多く、年会費も31,000円とそれほど高くもないので、無料宿泊特典がもらえれば、十分に元を取れるお得なカードです!

もちろんクレジットカードなので審査もありますが、ゴールドエリート会員からの紹介だと審査が通りやすいとも聞きました。

紹介で入会すると紹介された方に36,000ポイントももらえるので、チャンスだと思います。

ぜひ制度が変わるまでに入会を検討してみてくださいね。

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

さてさて、私がハワイ(オアフ島)のワイキキで選んだのは、買い物に便利な立地と、ダイヤモンドヘッドやオーシャンビューの景観が素晴らしいと絶賛されているシェラトンワイキキホテルです。

ホテルの両側にはロイヤルハワイアンとハレクラニホテルを見下ろせる、ワイキキビーチの中でも最も優れた立地で、高級ブランドの店や有名なレストラン、すぐ目の前にはワイキキビーチとこれ以上ない最高のロケーションでした。

ホノルル空港に到着したのがハワイ時間の午前8:30頃。

スーツケースをピックアップし空港の外へ出たのが9時半頃でしたが、ホテルからの送迎バスを利用してすぐにホテルへ向かいました。

このバスは有料で、往復で7000円程度でした。

アーリーチェックインはあまりにも到着時間が早すぎて無理だったので、スーツケースを預けてワイキキの街を散策したり、ウインドーショッピングしていました。

歩き疲れてまたホテルに戻り、ロッキングチェアに揺られながら、海からの風で涼んでいました。

波の音、鳥の声、風で揺れるヤシの木の葉の音、全てが心を癒してくれる空間でした。

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

ゴールドエリート会員ということで、シェラトンワイキキ ホテルからのギフトとしてクラブラウンジを1度無料で利用可能なカードキーをいただきました。

ゴールドエリートメンバーがクラブラウンジを利用する場合は通常の50%の価格(1日6800円弱)で朝食・夕食・カクテルタイムと何度でも利用が可能ということでした。

チェックインの用意ができれば電話してもらうようにホテルのMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)エリートメンバーデスクにお願いしておき、一度クラブラウンジを覗きにいきました。

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

この時間はクローズド間際だった為、カードキーは回収されずラッキー♡

マンゴーとオレンジのフレッシュジュース、クロワッサン、チョコチップマフィン、ドーナツ、クッキーぐらいしかありませんでしたが、30階から見るワイキキビーチは絶景で感動しました!

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

ロイヤルハワイアンやハレクラニが小さく見えました。

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

ゆったりくつろいでいると、お部屋の用意ができたとお電話をいただき、チェックイン。

貝殻のネックレスをいただき、スーツケースはホテルの方が後で届けてくださいました。

お部屋のアップグレードは確約ではない!

今回のお部屋は24階。

Marriott Bonvoy (マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員は一番安い部屋を予約しても無料でアップグレードしてもらえると聞いていたので、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)の公式アプリから直接予約する際はツインで一番安いパーシャルオーシャンフロント(海が少し見える)のお部屋を予約しました。

部屋に入ってみると、オーシャンビューではなくパーシャルオーシャンフロントのままでした。

ホテルのラナイ(バルコニー)に広がるハワイの青い海を期待して来たのに!!!

早速フロントに電話で確認すると、「本日の空室状況の都合でお部屋のアップグレードはできませんでした。」との回答…。

二人でガッカリしましたが、確かに当日のお部屋の空き状況によりグレードアップできないこともあると書いてはあります。

仕方ないか…。きっと夜景は綺麗なんだろうなと気持ちを切り替えました^^;

貴重品は部屋のセーフティボックスに入れて、少し休憩してインフィニティプールへGo♡

リストバンド式のルームキーなので泳いでいる間も荷物の心配しなくても良いのが便利でした。

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

浮き袋(クッション)は常にインフィニティープールにはいくつも浮いているので自由に使うことができます^^

太平洋とつながっているかのような錯覚を覚え、ダイヤモンドヘッドを眺めながらプカプカしているとハワイが楽園だと言われるのがわかる気がしました。

あと、ホテルの宿泊代にはGO-Proレンタルも含まれているとのことですので、ぜひ利用してくださいね。(なぜか私が行ったときはレンタルできず、残念でした。)

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

ハワイはよくスコールが降るのですが、そのあとは必ずと言っていいほど綺麗な虹がかかります。

ダイヤモンドヘッドにかかる虹はまるで絵ハガキのようで、日暮れどきのインフィニティープールもサンセットが綺麗でした。

お部屋に戻り、ラナイで風に吹かれながら一休み。

ハワイには蚊もいるけどここは高層階だから蚊が上がって来ないんだろうなぁなどとぼんやり考えていました。

海も山も街も見えるパーシャルオーシャンフロントも悪くないと思いました。

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

夜はロイヤルハワイアンセンターの中にあるフードコートへ行き、ハンバーガーや中華料理を食べました。

ハワイが初めてだった私達は、ずっとホテルにいて同じ食事を食べるよりも色々なところへ行って食べたいものを食べるほうが楽しみだったのです。

ロイヤルハワイアンセンターからは花火が見えてたくさんの外国人や日本人が眺めていました。

翌日クラブランジのカクテルタイムに行きました。

クラブラウンジではもちろん食べ放題・ワインやビールなどアルコールも飲み放題です。

カクテルタイムは各種チーズやクラッカー、ハム、ピクルス、などのお酒のおつまみ、他に2種類のケーキなどがあり、赤・白・ロゼワイン、2種類のビールサーバー、ジュースなどがあり、食事をとるというよりかは、食事に行く前か後に少し飲むという感じでした。

でも30階から観る夕暮れのワイキキビーチや夜景を見ながらのカクテルタイムは格別に楽しい時間でした。

 

Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員シェラトンワイキキホテルの感想

 

次に利用する際はクラブラウンジで食事もして見たいと思います。

まとめ

Marriott Bonvoy (マリオットボンヴォイ)ゴールドエリート会員の特典というのは、Marriott系列のホテルを利用してこその特典なので、ある程度の出費は必要になります。

安さを求めるのであればもっと安くてお得なホテルもたくさんあるでしょうが、ある程度のクラス以上のサービスを求める方には、Marriott系列のホテルならば間違いはないと思います。

旅行において豊かさを味わうことに価値を見出せる方にだけ是非おすすめしたいカードです。

ハワイ
ハワイ旅行の飛行機・宿泊・アクティビティ・定番グルメまとめ編!常夏の島ハワイは日本人が多く訪れる憧れの地! ハワイが初めての方向けに、オススメの飛行機や宿泊先・グルメをまとめてご紹介します。 ...

最後までお読みいただきありがとうございました。