みなさん、神戸北野ホテルはご存じでしょうか。
神戸北野ホテルでは「世界一の朝食」を食べることができ、幸せな時間を過ごすことができるのです。
もちろん、神戸北野ホテルの魅力は「世界一の朝食」だけではありません。
今回は、「世界一の朝食」を含めた神戸北野ホテルでの優雅な空間で非常に思い出深い幸せな時間の過ごし方をまとめていきたいと思います。
ぜひ、参考にしていただきたいなと思います。
Contents
神戸北野ホテルのデザートビュッフェと世界一の朝食をいただくクリスマス
神戸北野ホテルとは、「食事を慈しみ、くつろぎに身をゆだねる歓びを。」をコンセプトにしていて、お客様には最高の食事とくつろぎを与えてくれます。
ホテルに到着した瞬間から、幸せな時間は始まっています。
ホテルの入り口には趣のあるドアがあり、開けるとベルの音がします。
まるでヨーロッパのホテルのような気分になります。

中に入ると、とてもラグジュアリーな雰囲気が漂っています。
赤い絨毯を金の彫刻された金具で止められた美しい螺旋階段や部屋までの廊下で館内を見渡すと、すべてに心が奪われてしまう美しさで、なんだかもう夢の中にいるような不思議な感覚に陥ります。



装飾のひとつひとつが美しいのです。
またクリスマスシーズンに行くと、吹き抜けのロビーには大きなクリスマスツリーや素敵なサンタなどが飾られているので、クリスマスシーズンを狙って行くのもいいかもしれません。

大きなソファはもちろんですが、かなり小さな小物にまで癒しを感じることができます。



もちろんホテルの部屋は、最高にエレガントでラグジュアリーな空間になっており、私の記憶の中で、最高ランクのホテルであると位置付けられました。


年に1度、自分へのご褒美として毎年泊まりたいなと思わせてくれました。
デザートビュッフェは1人ずつプレートにデコレーションされており、可愛いプレートにまた幸せを感じてしまいます。

こちらも季節によってちがうものが用意されているので、プレートによって季節を楽しむこともできちゃいます。

それ以外にも、シェフが照明を落とした中で、ブッシュドノエルをリキュールでフランベしてくれるショータイムなどもあり、そのあと、1人ずつ切り分けてくれます。

また、シュークリームやシュトーレンなどもどんどん追加で提供され、食べきれないくらいたくさんのデザートを堪能することができます。
テーブルのキャンドルの揺らめく灯りで心がどんどんほぐれて行くのがわかります。

デザート以外にも、特別美味しいクラムチャウダーや、パルミジャーノレジャーノのコクがたまらないリゾットや焼きたてPIZZAなど、ディナーとしていただくお料理もたくさんありました。

どのお料理も一つ一つが丁寧に用意され、シェフのこだわりと自信を感じるものでした。

おいしい食事はもちろんですが、ホテルのどこにいても、何をみても、幸せな気持ちになれるのが神戸北野ホテルの魅力なのです。

このようなホテルはほかにはないのではないでしょうか。

“ホテル”と聞いて、思い浮かんでくるホテルとは、少し違う空間がここにはあります。
神戸北野ホテルでいただく『世界一の朝食』
神戸北野ホテルにはたくさんの魅力があるのですが、なんといっても最も有名なのは『世界一の朝食』なのです。

どうして世界一の朝食なのか、ということですが、その根拠はしっかりあるのです。
こちらでいただける朝食は、総支配人・総料理長を務める山口浩さんが、彼の師匠であるベルナール・ロゾワー氏から公式に送られたヨーロッパの朝食なのです。
おそらくここでは、まだピンとこないですよね。

なぜこれが世界一の朝食といえるかというと、オーベルジュならではの時間の過ごし方に理由があるのです。
ディナーを食べたあとはディナーの余韻に浸りますよね。
そして、ゆったりとした幸せな時間を過ごし、そのまま眠りにつくでしょう。
幸せなまま迎える朝に待つ食事。
このひとつひとつの歓びを重ねる一連の流れが、かつて味わったことのない食べる感動を生み出す、ということで、『世界一の朝食』となるのです。

ですので、神戸北野ホテルで過ごす一連の流れがあってこその『世界一の朝食』になるということです。
この『世界一の朝食』がいただけるのは神戸北野ホテルだけです。

ロゾワー氏は、山口浩さんがホテルをオープンするにあたり、世界一の朝食を贈りました。

神戸北野ホテルでしか、味わうことのできない、世界一の朝食なのです。

すべて手作りされているフレッシュジュースやジャム、種類豊富なハムなどがたくさん並び、焼き立てのパンやフィナンシェなどをいただくことができます。

朝から彩が豊かで、幸せな時間を過ごすことができます。
ホテルの外には北野異人館街が
実は神戸北野ホテルの中だけが素敵なわけではないのです。

ホテルを出ても、幸せな時間は続いています。
ホテルをでて、異人館街へ向かうと、そこにはまた素晴らしい空間が待っているのです。

坂道を歩いていると、街灯も建物もまたすごく素敵なのです。
坂道そのものも美しいです。

建物をみていると、建物のすべてに感激します。
普段は気にならない窓枠なんかも目に焼き付けたくなるほど、建物のすべてが魅力の塊なのです。

ここに住んで、毎日ゆったりとした時間を過ごせたら・・・
なんて思わず考えてしまいます。

考えるだけで、幸せすぎますね。

ここにはお馴染みの「スターバックス」の店舗があります。

近所にあるからここで買わなくても・・・と思う方もいらっしゃると思いますが、異人館街らしい瀟洒な作りのスターバックスは、かなりいい雰囲気がでていて、もはや私たちが知っているスターバックスではありません。

とっても素敵な雰囲気なので、さらにコーヒーがおいしく感じることができるでしょう。
歩いていると、すべてに目が奪われ、確実に魅力にハマってしまうと思います。

建物・道・街灯・・・こんなになにもかもが素敵な雰囲気の場所なんてなかなかないと思います。
まとめ
今回は神戸北野ホテルについてまとめていきました。
こちらでしかいただくことのできない『世界一の朝食』を含め、神戸北野ホテルでは幸せな時間を過ごすことができます。
動画でもご紹介していますのでご覧ください。
誰もが、心を奪われてしまう神戸北野ホテルで、ぜひ幸せで優雅な時間を過ごしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。