お取り寄せグルメ

【青空レストラン】うまい!おせち2021の予約はいつからで食材は何?

青空レストランうまい!おせちプロジェクト2021

日テレ「満点☆青空レストラン」では、「おせちプロジェクト2021」完成スペシャルが10/3日に放送されました!

「おせちプロジェクト」は大好評の企画で、今年で4回目になります。

青空レストランのおせちは毎年、予約開始から短時間で完売してしまうという、とても競争率が高いおせちなんです。

そんなおせち、一度は食べてみたいですよね!

今回の記事では、青空レストランのおせち2021の予約開始はいつからなのか?どんな食材が使われているのかを調べてみました。

Contents

青空レストランおせち2021の予約開始はいつから?

 

この投稿をInstagramで見る

 

満天☆青空レストラン(@aozora_official)がシェアした投稿

青空レストランのおせち2021の予約開始はいつからなのか?ご紹介していきますね!

予約開始

予約開始日:10月上旬
販売方法:抽選販売
お値段:税込み55,900円(送料無料)

青空レストランのおせち2021は、「抽選販売」となります。
予約開始日は10月上旬と発表されていますが、期間などの詳細は発表されていません。
応募方法が抽選ということは、後ほど「満点☆青空レストラン」公式サイトの中に応募フォームが用意されると思われます。

青空レストラン公式ホームページ

参考までに、昨年のおせちの販売状況をご紹介します。

昨年のおせちの販売状況

予約開始日:2019年10月19日
お値段:税込み55,900円

「満点☆青空レストラン」公式サイトの中に、専用のバナーがあり、そこから予約ができるようになっていました。
放送終了後はアクセスが殺到し、サイトに繋がりにくい状態になっていました。
やっと繋がったときには、時すでに遅し…売切れで買えなかったという方も多かったです。

青空レストラン公式ホームページはこちら:https://www.ntvshop.jp/shop/c/caozora/?_ga=2.153257272.1069870395.1601641155-1527642785.1566661660

今年のおせちは抽選販売です。
昨年のようにサイトにアクセスできなくて売切れ…なんてことはならないと思いますが、抽選なので競争率はとても高いと思われます。
神頼みですね!

青空レストランおせち2021の食材は何?

青空レストランのおせち2021は、どんな食材が使われているのか、とても気になりますよね!

番組内では、「日本全国から厳選した極上の食材を使った全22品です。」と、紹介されていました!

それでは早速中身をみていきます!

青空レストランのうまい!おせち2021出典:https://www.ntv.co.jp/aozora/static/osechi.html

 

青空レストランおせち2021壱の重の食材
  • なます黄金いくら(宮崎県)
  • 淡路島3年とらふぐのかんずりゼリーかけ(兵庫県/新潟県)
  • バカ貝 酢味噌和え(三重県)
  • 宮古島車海老旨煮(沖縄県)
  • 北海道産数の子醤油漬け(北海道)
  • ほたるいかしぐれ煮(富山県)
  • あいち鴨ロースとろネギソース(愛知県)
  • 富士の介の柚庵焼き(山梨県)

今回の放送で新たに発表された「富士の介」は、楽天・Amazon・Yahoo!でも買えますので、単品で購入してみてもいいですね^^

おせち2020と同じメニューは黄金いくら、とらふぐのかんずりゼリーかけ、車海老旨煮、数の子醤油漬、ほたるいかしぐれ煮けです。

青空レストランのうまい!おせち2021出典:https://www.ntv.co.jp/aozora/static/osechi.html
青空レストランおせち2021弐の重の食材
  • 青森県産ホタテのオイスターソース焼(青森県)
  • 富山県産真鱈の真丈 真子餡(富山県)
  • あつぎ豚の角煮 ふえふきマスタード添え(神奈川県/山梨県)
  • 上州地鶏のチリソース(群馬県)
  • 京たんくろのローストビーフ 葉にんにくのぬた添え(京都府/高知県)
  • 小江戸黒豚の壺之酢入り酢豚(埼玉県/福井県)

青森県産のホタテが再登場です。
上州地鶏は、おせち2020では塩麴焼きでしたが、今年はチリソースに変わっています。

青空レストランのうまい!おせち2021出典:https://www.ntv.co.jp/aozora/static/osechi.html
青空レストランおせち2021参の重の食材
  • トビウオの巻玉子(島根県)
  • 丹波産ぶどう黒豆(京都府)
  • 味噌くるみ(長野県)
  • ふろふきへそ大根(宮城県)
  • Qなっつきんとん(千葉県)
  • 糸島メンマラー油味(福岡県)
  • マッシュルームの和風アヒージョ(千葉県)
  • 油麩ときくらげの土佐煮(山梨県)

おせち2020と同じメニューは、トビウオの巻玉子、味噌くるみ、糸島メンマラー油味です。

青空レストランおせち2020の口コミ評判

昨年の青空レストランのおせち2020の口コミや評判はどうだったのでしょうか?

お値段は昨年と今年一緒です。

同じ食材が使われているのか?去年の方が美味しそうなのか?

具材も含めて早速みていきます!

▼口コミ評判
満足なボリューム
本当にうまい!
お品書き読むだけでおいしい予感しかしなかったけど実際おいしかった!
青空レストランのおせち、めっちゃ美味しかった!
ほんとにどれ食べても美味しかった!
おせちを食べられた方は大絶賛されています!
極上の高級食材を使って贅沢なおせちですね♪

では、昨年のおせちの具材をみていきます!

【青空レストランおせち2020壱の重】
  • 和歌山県産鮎甘露煮 (和歌山県)
  • 淡路島3年とらふぐのかんずりゼリー掛け (兵庫県/新潟県)
  • 宮古島車海老旨煮 (沖縄県)
  • なます黄金イクラ (宮崎県)
  • よっぱらいサバの柚庵焼 (福井県)
  • 北海道産数の子の醤油漬け (北海道県)
  • ホタルイカしぐれ煮 (富山県)
  • きよ味やの辛子明太子 (福岡県)
  • 鹿児島県産あわび肝ソース (鹿児島県)
青空レストランおせち2020弐の重
  • 青森県産ホタテのオイスターソース焼 (青森県/宮城県)
  • 北里八雲牛のローストビーフ玉葱と塩麹ポン酢 (北海道/宮崎県)
  • あつぎ豚の黒酢の酢豚バルサミコ酢入り (神奈川県/山梨県)
  • 小江戸黒豚の角煮 (埼玉県)
  • 上州地鶏塩麹焼き (群馬県)
  • 合鴨味噌と合鴨ロース (滋賀県)
青空レストランおせち2020参の重
  • トビウオの巻玉子(島根県)
  • あぶら麩旨煮/大分県産椎茸旨煮 (宮城県/大分県)
  • きんとんのきんこ芋添え (三重県)
  • 味噌くるみ (長野県)
  • 糸島メンマラー油味 (福岡県)
  • 丹波産ぶどう黒豆 (京都府)

青空レストランおせち2021の予約と食材まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

満天☆青空レストラン(@aozora_official)がシェアした投稿

この記事では、青空レストランのおせち2021の予約と食材についてまとめました。

今年のおせちは抽選販売となり、10月上旬からの予定です。

お値段が税込み55,900円もしますが、全国の高級食材をたくさん使った贅沢なおせちです。

そんなおせち、1度は食べてみたいですね!

今回は抽選なので、神頼みするしかありませんが、気になる方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

匠本舗のおせち匠
匠本舗のおせち2021ランキング1~5位の食材や口コミ評判を紹介!匠本舗でしか買えない、全国の料亭のオリジナルおせち2021ランキング1~5位を紹介していきます。 匠本舗はおせち販売累計150万個...